フード天狗舞 純米大吟醸50が美味しい 有名な石川県の車多酒造で造られる天狗舞。その中では熟成の程度を抑えて、かろやかな味わいにわずかな酸味があり料理が進む、天狗舞 純米大吟醸50。和食ならお刺身、寿司。洋食ならチーズ、トマトに合いそうです。とはいえ天狗舞のしっかりとした、濃厚な...2021.02.01フード
フードシェ・リュイ 代官山店のスウィートポテト シェ・リュイは 株式会社日本ガストロノミー研究所が1975年に渋谷区代官山に1号店をオープンさせてから45年以上営業している有名なフランス菓子のお店。その後、次々とパン、アイスクリーム、チョコレート、フランス料理と美味しさの幅を広げていきま...2021.01.27フード
カフェラグノオ ベイクドショコラ 上島珈琲 上島珈琲奥沢店で冬季限定のラグノオ ベイクドショコラを食べた。赤い長細い箱を開けるとすでにカットされている。ここの上島珈琲はおしぼりに手書きのメッセージが書いてあり、なんだか癒される。濃厚でしっとりした食べ応えのあるチョコレートをたっぷりと...2021.01.26カフェ
グルメ中田屋きんつば絶品です! 知人から頂いた石川県金沢の中田屋きんつば。大粒でふっくらとした大納言小豆と優しい甘さの餡が薄衣をまとった、小豆のおいしさを味わえる絶品の一品。やはり全国レベルの味だけあって、とても上品で軽い。中田屋きんつばの賞味期限は10月~5月末日まで1...2021.01.21グルメフード
フード開拓おかき 「開拓おかき」を千歳空港でお土産に購入。北海道の土産ランキングに常に入っているらしいです。一番人気の帆立味をお酒が好きな知人用に選びました。海の幸や米や塩にこだわりっているので絶対に美味しいはず。後日、知人に聞くと「病みつきになる美味しさで...2021.01.13フード
グルメほがじゃが 北海道 北海道は新千歳空港で買った「ほがじゃが」せんべい。その中でも一番人気と教えられた、ホタテ味。とても風味があってパリッとして美味しかった!なんと言っても、北海道のじゃがいも北海道のホタテ北海道のてんさい糖という素材の良さが味にバランスよく調和...2021.01.05グルメフード情報シェア
フード黒麹芋焼酎 魔界への誘い やはり正月といえばお酒。今日は佐賀県の芋焼酎「魔界への誘い」のお湯割。黒麹を使い「荒ごしろ過」という独自のろ過方法で芋焼酎に特有の臭みもなく、香りも良くまろやかで飲みやすい。ついつい飲みすぎでしまいます( ̄▽ ̄)2021.01.03フード
グルメ四季 花まる PASEO店のウニ 安くて美味しいウニが食べられる。臭みがなく甘くて軽い。そして、下の上で溶けてしまう。さすが北海道。基準値が高いという感じがします。ここまでのウニだったら関東では超高級店の寿司屋でしか味わえないでしょう。居酒屋的な軽い気持ちで入ったら思わず「...2020.12.25グルメフード街レポ